規格住宅の用途開発①
レジャー施設
「建てて売る/貸す」だけではない
新しいビジネスに乗り出す
なごみリゾートRun八ヶ岳
株式会社Run 代表取締役 下川 孝司 氏
規格住宅による戸建賃貸住宅の施工販売で大きな成果を上げている株式会社Run・下川孝司社長は、新事業として洋館家本店の規格住宅を使用したコテージ経営に進出しました。昨年のインタビュー*では「良い商品・サービスを安く提供したい。ただ値段が安いということではなく、この値段でこれだけの商品・サービスが受けられるのかと言っていただけるようにしたい」と語った下川社長。それを具体化したコテージが山梨県・八ヶ岳山麓にオープンしました。
自社で施工、運営も自社で
——2021年12月の取材で伺ったコテージが22年11月にオープンしました。犬と泊まれるコテージを建設しようと思ったきっかけから改めてお聞かせください。
下川 私自身、犬を2匹飼っているのですが、一緒に旅行をしたくても、ペットと泊まれる施設は少ない上、頭数や大きさの制限など、規制の厳しさを実感しました。そこで自分でペット目線の宿泊施設を作ってみたいと思い、構想を練りはじめました。
弊社はすでに山梨県内の自社所有の賃貸物件すべてをペット可にしていますが、汚したり、壊したりといった大きなトラブルはありません。ペットと共生している人はますます増えるでしょう。こうしたことを背景に、経産省の事業再構築補助金の申請が通ったことも契機となり一気に現実化しました。
——他の施設と違う点、アピールポイントは?
下川 この「なごみリゾートRun八ヶ岳」は、施設の建設だけではなく、実際のホテル運営も外注せずに、すべて弊社社員が運営しています。私たちは宿泊業のプロではありませんが、やる以上は接客から食事まで他力本願ではなく、自分達でやろうと決めました。またスタッフにアルバイトを採用することで、雇用の面、観光や地域活性で微力ながら地元に貢献したいと思いました。
私は、常にお客様に「寄り添う」ということを大切に念頭に置いています。前回の取材でもお話ししたように、スタッフの“多能工”化により、自社でできることは自社で、一人のスタッフができることは一人でやり切ることで、品質とコストの両面でお客様に満足していただくことを基本としています。ですから、この施設もほとんど全て弊社で施工し、建設費を安く抑えました。さらにリーズナブルな宿泊料金を実現するために直接運営することにしたわけです。努力してコストを下げ、お客様に還元するというシステムです。
これまでのビジネスで、たくさんのお客様に喜んでいただければ、薄利と思えても利益が最後についてくることを経験していますから、この方針に誤りはないと思います。
既存ビジネスのショールーム効果も
——八ヶ岳を選んだ理由は?
下川 まずこの場所にしたのは、県道・表通り沿いにあり、経路がわかりやすいからです。通過する車から目につきやすいので、当社の建設・不動産事業にとってもショールームやモデルハウス的な役割も期待できるのではないかと考えました。この地域の別荘は細い道路沿いの静かな立地が多いのですが、逆手に取ったわけです。実際に売別荘ですかと問い合せがあったり、こういったコテージを建てたいといって来られる方もいます。
八ヶ岳は冬場の宿泊業営業は難しい地域と言われています。しかし、おかげさまでクリスマスから新年にかけてほとんど満室です。大半が東京など他県からのお客様です。なごみリゾートは、宿泊に犬の大きさや頭数の制限をしていません。ターゲットを絞り、ニーズを考えて展開すれば喜んでいただけると考えて始めましたが、まずまずの手応えを感じています。
規格商品で建設費を抑える
地元採用のスタッフも多数(右から2人目が下川社長)
ペット愛好家の家族にくつろぎの時間を
——本誌の読者、洋館家本店や会員への提案はありますか。
下川 今回の新事業は洋館家さんのバックアップもあり進めることができました。本部には感謝しています。これをきっかけに他の会員さんがこのような形態の宿泊業に参入し、全国展開することができたら素晴らしいですね。
建設業界は資材高騰や景気低迷であまり良くない状況が続いていますが、建てて売る、貸すというだけではなく、新しいビジネスに乗り出すことが生き残りの手段の一つではないかと思います。まず弊社が成功モデルとなり、グループ全体が盛り上がるお手伝いができればと思っています。
ペット愛好家の家族にくつろぎの時間を提供
取材者からひと言。
愛犬のサルーキ雌13歳を連れて伺いました。オープン初日のチェックイン開始直前の慌ただしい時間にもかかわらず、下川社長にはコテージの日当たりのいいデッキチェアに座ってインタビューに応じていただき、少しだけリゾート気分を味わえました。11月とは思えない暖かい日差しの中、一緒にお邪魔したうちの犬も各棟についている専用ドッグランで気持ちよさそうに遊んでいました。高速を降りてから車を汚さずいける表通りといっても、さすが八ヶ岳、宿は静かで大きな富士山が見える素晴らしい立地でした。
スタッフの皆様もとても感じ良く、今後の展開が楽しみです。ちなみに看板のトイプードル2匹は下川社長の愛犬だそうです。
なごみリゾートRun八ヶ岳
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出字石堂8240-1186
中央自動車道 長坂ICより10分 / JR小海線・甲斐大泉駅
WEBサイト
https://www.glamping-yatsugatake.com/
https://run-resort.jp
*下川氏のインタビューはこちに掲載。
(Member Interview YCY News27号Web限定報。2022年2月)