特集記事 YCY News vol.3
戸建賃貸住宅経営のメリットを知らせよう
チラシ配布とパートナー獲得による販促活動
地主層やアパート・マンションオーナーの多くが、相続増税や空室増加などによる悩みを抱えています。戸建賃貸住宅経営はその問題解決の一つの選択肢になりますが、まだまだ浸透していません。従来型の「借家」とは一味も二味も違った、洋館家グループの新・戸建賃貸住宅を積極的にPRしましょう。
ポスティングの徹底を
営業活動において地主・オーナー訪問の計画化は不可欠です。過去の取引履歴や近隣の地主層をリストアップし、計画を立てて訪問活動を実施しましょう。訪問時には名刺、会社案内のほか、商品カタログも忘れずに。アポなし訪問での不在時には、「提案チラシ」(①)と名刺をポスティングしておきましょう。
本部では提案チラシも用意しています(①社名欄白地100部まで無償提供。社名刷り込みの場合は100部4,000円から。本部にご請求ください。②メニューカタログ、商品カタログは有償のものもありますので本部にお問い合わせください)。

①地主・オーナーへの提案チラシ(裏面は下記にご紹介の③と共通です)

②洋館家商品のメニューカタログ、商品カタログ
パートナーの獲得活動も
地主・オーナー向けの営業活動では、地域の税理士・司法書士などに「戸建賃貸は相続税対策に有利」ということを知ってもらい、パートナーになってもらいましょう。相続問題に関心が高まる中、相続セミナーや相談会をともに開催したり、集客で協力するなどして、地主・オーナーへのPRの機会を作りましょう。
本部では税理士・司法書士に向けたDMにも使用できるチラシ(③)も用意しています(社名欄白地100部まで無償提供。社名刷り込みの場合は100部4,000円から。本部にご請求ください)。
会場では地主・オーナー向けのチラシ・パンフレットの配布も忘れずに。
小規模事業者では、パンフレットやチラシのポスティングやDMはもう一人の営業マンとも言えます。「こんなチラシがあったら便利」というご要望があれば、本部にお知らせください。

③税理士・司法書士への提案チラシ(右:裏面)